管理人PURAKIOです。
今回、調査した商材は『ラクゾン』です。それでは今回も一緒に見ていきましょう!
特商法による表記
販売者名 ワンダーフロー株式会社
運営統括責任者 伊勢政大
所在地 東京都中央区銀座1丁目16−7銀座大栄ビル
電話番号 080-3193-0729
メールアドレス imsolution.immm@gmail.com
販売URL http://rakuzon.sedo.li/lp/index_infotop.html
料金体系について
販売価格 月々2980円(税込み)
実際の皆様の「声」を聞いて見ましょう。
- Chromeの動作がかなり重くなる
これは拡張機能導入には切っては切れない悩みです。
http://amazon-blog.jp/2021/01/26/%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%9B%E3%81%A9%E3%82%8A%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%8C%E6%A5%BD%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88/#i-5
回転が分からない
ラクゾンは楽天で利益計算できるだけです。
利益が出る商品を仕入れても売れないと話になりません。
https://naminori-try.com/2021/03/20/rakzon/
まとめ
今回調査した、ラクゾンは客観的にみて、私は買う?買わない?どちらかといえば答えは・・・
買わないですね。
理由としまして、操作性に関しては、ネットスピードが快適な環境下で動作が重くなると
イライラしてしまいますよね、やはりノーストレスで操作できる方が良いのではないですかね・・、あと口コミにもあるとおり、利益計算は出るのですが売れる頻度(回転)がわからないとなると、その商品を買う決断を悩ませますよね・・・そのような感じで総合的に見るとこれといってすごいと思える機能が無いかなーとは思いますね。
それではまた!ごきげんよう!!
GOOD LUCK FOR YOU!!
管理人PURAKIO