ロードオブミリオン 中川年和 片桐良太 ファイナンスマネイジメント合同会社 実態不透明!

ロードオブミリオン 仮想通貨
ロードオブミリオン

ロードオブミリオンについて

管理人PURAKIOです。

今回、調査した商材は『ロードオブミリオン』です。それでは今回も一緒に見ていきましょう!

特商法による表記

販売者及び販売責任者 ファイナンスマネイジメント合同会社 中川年和
所在地 千葉県浦安市当代島 2-14-48
電話番号 047-351-3823
メールアドレス:tcoin.financial@gmailcom

特商法違反ではないのですが、メールがフリーメールのgmailというのは信頼性に欠けてしまいますよね・・・

料金体系について

LPでは無料公開という文言が散見されておりますが、無料公開って書いてたら参加費も無料って思ってしまう人も多いと思いますが、このような表記は副業案件によくある罠なので気を付けましょう・・・

ロードオブミリオンの概要

ロードオブミリオンという案件を確認してみるとかなり簡単に稼ぐことのできる投資手法であることが確認できます

唯一無二のずるすぎる究極のマネーマジックというタイトルで展開されている投資ですがかなり怪しさ満点です。

キャッチコピーを見ましたが

あなたの銀行に眠らせている10万円を

たった1年で確実に1億円OVERにする

唯一無二のズルすぎる究極のマネーマジック

とのことみたいです・・・しかし我々初心者はこのように簡単に稼げると散見している商材で実際に稼げる商材を見たことはないです・・・ライン登録して実証調査したいと思います。

LP(ランディングページ)からLINEを登録してみました。

road-of-million2

登録をすると片桐さんという方からメッセージが届きました。

ビジネスモデルは仮想通貨のようですね、しかしその他の具体的なノウハウについては触れていません・・・

実績のデータについても何も説明が無いので検証ができないレベルの怪しい案件の可能性が高いです。

ロードオブミリオンの特徴は何をしなくても稼げるという点です。

10万円が1年で1億円になったのか?実績を確認してみました。

具体的な実績証拠となるものは現時点では見つけることができませんでした。

中川 年和について

road-of-million3

販売者として記載されている「中川 年和」という人物について調べてみると物販ビジネスで稼いでいる方を発見しました・・・

中川 年和さんは以前から様々な情報商材を販売している実績があり、かなり幅広い商材を扱っているようです

ですがどの口コミを見てみても「稼げません」「詐欺商材」「嘘つき」などの悪評しか見つけることができませんでした。ということで、今回のロードオブミリオンについて期待しないのが得策かと思いました。

実際の皆様の「声」を聞いて見ましょう。

・支払い金額:28万円
・開始日:2022年4月
・支払い方法:カード決済(分割)
・なぜ契約しようと思ったか?
→仮想通貨のことをあまり知らず、10万を1億にできるというものに魅力を感じてしまったため
・商材を知った元:infotopというサイトからのメール
・なぜ怪しいか:全く稼げず、逆に80万ほどの損をしているため
・消費者センター、弁護士への依頼:していない

出典元

https://komeda.shop/review/2021/09/katacrypto-net.php

結果はとても危険な情報商材です

販売者の「中川 年和」さんはとても危険な情報商材を以前から販売していることが確認できています

今回のロードオブミリオンについても内容が全く確認できない危険なものであることが確認できています

これらのことからとても危険な情報商材であることは間違いありません

ですので全くもってお勧めできません

出典元

Rikvip - Cổng Game Bài Rikvip Chính Thức - LInk Mới Nhất 2025
Rikvip là cổng game đổi thưởng đẳng cấp với nhiều trò chơi hấp dẫn như tài xỉu, bắn cá, slot. Tải Rikvip bản mới nhất 20...

仮想通貨にて10万円を1億円のミリオンへしてくれるとの事でした。

しかし、証拠となる結果の掲載もないので信じれる資料がありません。

本参加して行くに当たっては参加費用が
必要になる可能性も出てきています。

ので、尚更口コミの評価や実績確認
できないので参加出来ませんよね。

なので今の段階ではげんいちはオススメ出来ませんという結果です!

出典元

https://halloweenandcostumes.com/rordtomillionaire/

まとめ

今回調査した、ロードオブミリオンは客観的にみて、私は買う?買わない?どちらかといえば答えは・・・

買わないですね。

理由としまして、仮想通貨の商材は当ブログでもいくつか検証しているのですが、どの物件も稼げるか?・・・となると怪しい案件が多いと思います・・・手法としてはレンディングやアービトラージなどがありますが、レンディングでは払い出し金の手数料がすごく高く設定してあったり、アプリの画面上で稼げているように見せているだけのシステムで、本登録で契約金を払わせようとしたり・・・実際どれも悪質だなと我々初心者は思いました。具体的な商材のロジックや実績が皆無で実態が不透明な案件は悪質な物件の可能性が高いとも思いました、情報商材の99%は稼げないと言われています、注意が必要です。

 

それではまた!ごきげんよう!!

GOOD LUCK FOR YOU!!

管理人PURAKIO